今日は、朝から会下山ミニさまに伺って、成徳ミニさまと県大会に出場する西神戸ミニさま(新チームは不参加)と練習試合をしてきました。
会下山ミニさまには、いつも快く練習試合の会場を提供して頂き大変有り難いです。今日も父兄の方々に親切にしていただき有り難う御座いました。
試合の結果は、新チーム同士は
北イーグルス - 成徳ミニ 1勝1敗
北イーグルス - 会下山ミニ 2勝1敗
6年生チーム
北イーグルス - 成徳ミニ 負け
北イーグルス - 会下山ミニ 負け
北イーグルス - 西神戸ミニ 負け
でした。
新チームは、先日の福住杯の時より良かったと思います。課題のパスミスはかなり少なくなりましたがボールのハンドリングが悪く、特にリバウンドの時にしっかりキープできず、相手にボールを奪われるケースが目立ちました。
それと、今日は試合をたくさんさせてもらったので、だんだんスタミナがなくなり、動きが重くなって簡単なシュートもよく落とすようになってしまいました。
スタミナも実力のうちだから、頑張ってランニングや縄跳びで力を付けてほしいと思います。
それから、ミーティングでも言いましたが、しんどい苦しいときに相手がどんどんシュートを入れて、追いつかれたりリードを広げられたりする場面には、誰かがみんなを励ます大きな声が出せるようにならないと駄目です。厳しい場面こそチームがまとまって頑張らないと強いチームになれません。
6年生チームは、6年生だけの試合は初めてだったので、メンバーがちがってやりにくかったのかもしれませんが、個人プレーばかりでスクリーンプレーなどのチームプレーが殆ど見られませんでした。卒業までは10人で試合をしていく訳ですから、慣れてない人をカバーしてやったり、指示してやることが必要です。まだまだ引退したのではなく、これからもっともっとスピードが付いて巧くなっていくはずです。一人一人が目標をもって練習するようにして下さい。
今日もたくさんのお父さんお母さんに応援に来ていただきました。今後とも引き続き宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿