2011年7月31日日曜日

県優勝大会を終えて

 昨日今日と初めての県優勝大会出場でした。
 昨日は1勝1分で得失点差で惜しくも1位リーグに入れませんでしたが、夏冬を通して初めての1勝をすることができました。
 
 加古川の総合体育館は設備が素晴らしく、会場内は冷房が効いていてとても恵まれた環境で精一杯のゲームをさせて頂きました。加古川市はじめ、大会運営にご尽力頂いた役員の皆様には本当に感謝したいと思います。

 昨日は結果的に負けなかったので良かった反面、内容は最近では最低でした。やはり、県大会という大舞台の雰囲気に呑まれてしまったのか、「緊張して頭が真っ白でした」という子が何人もいるような状態でよく勝てたと思います。一昨年、初めて選手権に出場して同じように何も出来ないうちに1回戦敗退した苦い記憶がよみがえってきました。
 常連の強豪チームはいつもと同じパフォーマンスを発揮しているのを見ると、やっぱり県大会は出なければ何も得られないなぁとつくづく感じました。

 今日の試合は先々週大敗を喫した氷上西さまでしたが、一番の課題だったボール運びが大きく崩れず、オフェンスも積極的に攻める場面が見られて、点差よりはいい内容のゲームが出来て、負けましたが進歩の見られる試合ができました。
 2試合目は、西宮の津門さまとでしたが切り替えの早さに着いて行けず、何度も速攻を許してしまい、20点差の完敗でした。
 
 大会を終えて、一番感じたのは予測する力、判断の速さ、そして気持ちの強さが強豪と呼ばれるチームには必ず備わっていることを改めて確認することになりました。
 最後のミーティングで言いましたが、バスケットでは1秒はものすごく長い時間で、陸上競技や水泳と違いますが全ての動きに0.1秒早くなれば、イーグルスも強豪と呼ばれるチームになれると思います。

 夏休みは始まったばかりです。この大会で得たものを心に刻んで、みんなで一緒に0.1秒縮めることを目標に暑い夏を乗り切りましょう。

 みんなの頑張りを期待しています。お疲れ様でした!!

2011年7月17日日曜日

丹波市遠征

 猛暑が続くなか、昨日、今日と丹波市春日町の春日ミニさま主催の交流会に参加し、2日間で6チームと7試合たっぷりとゲームをさせていただきました。

 春日ミニの皆さんには本当にお世話になりました。とても有意義な2日間を過ごさせていただき有り難うございました。

 結果は5勝2敗と勝ち越せました。今回は相手に勝つことと、チーム内のライバルに勝てるプレーをすることの2つの目標を持ってゲームに臨みました。
 内容的には、集中したプレーが随所に見られ、緊張感のある内容だったと思います。日頃出場機会の少ないメンバーにもプレータイムがあったし、本当に一生懸命のプレーを見せてくれていい経験ができたと思います。
 ただ、氷上西ミニさまと三田松が丘さまに対しては予想通り完敗でした。何れも県下屈指の強豪だけあって、スピード、ディフェンス、シュートのどれをとっても我がチームとは桁違いでした。
 この2試合で再確認した弱点がやはりこれからの最大の課題です。
 そして、プレー上の課題以上に、今回もっとも強く感じたのはメンタル面の大切さです。「強い気持ち」を持って試合をしようと言いましたが、がむしゃらに前に突っ込んでいくことではありません。
 どんなにやられていても冷静さを失わず、相手をよく観察して、相手の隙を狙い続けて1本でも多くシュートを打ったり、ボールを奪う気持ちを持ち続けることです。
 それからもう一つは、リードを広げられている時間帯で誰が勇気を持って「ここで一本!!」
の声をみんなに掛けて、折れかけているみんなの気持ちを立ち直らせるのかです。
 Hコーチはこのことをみんなに感じて欲しいし実行して欲しいと思います。

 県大会まであと2週間。みんなで少しでもレベルアップして大会に参加しましょう!!

2011年7月10日日曜日

長尾南カップ

 昨日、宝塚の長尾南さまのお誘いで「長尾南カップ」に参加させて頂きました。

 会場は、県ミニ選手権が開催される県立総合体育館の大体育室を使って、男女4チームずつが競い合うとてもいい大会でした。
 主催された長尾南ミニさまはこれが初めての開催とのことでしたが、スタッフの皆さんや保護者の方々がすごくいい準備をされて、フリースロー大会や各チームの主力選手を選抜しての選抜戦などもあり、本当に充実した一日を過ごさせて頂きました。長尾南ミニの皆さんには本当にお世話になりました。有り難うございました。

 さて、試合の内容ですが、1戦目は西宮の高須西ミニさまとのゲームでした。高須西さまと言えば、県大会の常連で阪神地区の強豪です。前々から交流をしたいと思っていましたのが実現して、今の力を試すことができました。
 結果は、予想通り20点差の完敗でしたが、通用した部分もありいい経験になったと思います。ただいつものように、朝の試合はいつもどおり、走れない、動かないの状態でこれを何とかしなくてはなりません。
 2戦目は長尾南さまとでしたが、1戦目と違って目が覚めたのかと思うほど1.2Qはディフェンスがよくて前半は大差のリードで折り返したのですが、後半は徐々に差を詰められて、最後はオールコートプレスにはまってしまい、逆転されて1点差で連敗となってしまいました。
 高須西さまの時と同様でプレッシャーディフェンスに弱い、何処にパスしていいのかわからない、挙げ句の果てに相手のリング下の敵にパスをしてしまう始末です。
 冷静に目の前の敵をよく見て、敵の裏を突く動きができないものでしょうか?
 最後の3戦目は豊中の桜井谷東さまとでした、この試合は前半から安定したディフェンスと攻守の切り替えが早くなって、いいゲームで勝つことができました。実力的には殆ど差がないと思いますが、なんとか1勝したいと言う気持ちが動きを良くしたのかなぁ、って思います。いつもこんな感じならいいのですが・・・

 結果は1勝2敗でしたが得失点差で2位と言うことになりました。
 各試合の残り時間にB戦を1Qすることができて、出場機会の少ないメンバーも試合ができて満足していました。
 とても充実した一日が過ごせました。対戦して頂いたチームの皆様本当に有り難うございました。今後とも交流して頂きますようよろしくお願いいたします。

 さて、県大会まであとすこし、せっかくいただいたチャンスだから、神戸市代表として恥ずかしくないいいゲームをしたいものです。
 みんなにも言いましたが、県大会の出場メンバーは決まっていません。大会前までの練習試合や練習で積極的なバスケットをする子を選ぶつもりです。
 その意味では、今日の練習試合は明暗がくっきりしたと思います。ミスをしてもそれを取り返す子、ミスをしてまた同じミスをする子、パスを前に前にする子、パスを上手な子にしかしない子、シュートができるのにしようとしない子、積極的にいつもシュートを狙う子、と色んなプレーがありましたが、やっぱり最後は勝ちたいと思う気持ちの強い子にプレータイムを多く与えたいと思います。

 梅雨が明けて急に凄く暑くなりましたが、冷たいものばかり飲んだり、クーラーの効いた部屋にばかりいたりしないで体調管理に気を付けて、練習のない日は自主練習に励んで下さい。
 来週も練習試合が続きます。チームの中での戦いをもっと激しくしてほしいと思います。
 頑張ろう!!!