2013年2月25日月曜日

神戸市新人戦の結果

17日から始まった神戸市新人戦が昨日終わり、イーグルスは4位という結果でした。

初戦の西神戸さまとの試合に私は参加できなかったのですが、それが良かったのか前半の14点差のビハインドをはね返して逆転勝利をしてくれました。
23日(土)の福田ミニさまとの準々決勝は緊張もほぐれて伸び伸びとゲームをしてくれて全員が出場するいい試合をしてベスト4に入りました。

昨年につづいて優勝してオニヅカ杯出場という事が浮かびましたが、準決勝の道場ミニさまとの試合では前半は少しリードしたものの、実力の差が出てしまい後半は守れず攻められずの完敗という結果になってしまいました。

3位決定戦ではきびきびした動きが素晴らしい福住ミニさまにパスミスを連発して、いいところ無く破れてしまいました。

結果は4位ということですが、今後に向けていい結果を残せましたし課題もたくさん確認できて収穫の多い大会になりました。

今年は昨年と違ってセンターはいないし、前半の2Qで初心者を3人も使わなければならない状態ですから、よくやったと思います。
ただ、昨年からメンバーに入っている4人のプレーが不安定で、いい時は素晴らしいプレーが出ますが、慌てると周りが見えなくなってミスを連発してしまいます。

チームを作るよりも個人的な基礎固めにしばらく時間をかけなければならないようですが、いいバスケットができるよう根気強く指導したいと思います。

それから、今大会には6年生をはじめたくさんの人が応援に来てくれて凄く力になりました。

来週10日は6年生卒業記念大会です。クラブとしての最高の成績を残してくれた6年生最後の大会です。みんなで楽しく伸び伸びとしたプレーを見せてくれることを期待しています。

そして、それを見た新チームのみんなが6年生を目標にすることでイーグルスの伝統が引き継がれていくことを願っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿