ちょっと遅れましたが5/3に西宮市の津門ミニさまのお誘いで男女で練習試合に行ってきました。
津門ミニさまとは県大会で2度の対戦があるだけで交流は今回が初めてになります。大阪の光明台ミニさまと京都の大枝ミニさまとも初めて交流することができてとても有意義な一日になりました。
津門ミニのスタッフ、保護者の皆様には大変丁寧な対応をしていただき気持ちよくゲームができました。有り難うございました。
さて、結果ですが大枝ミニさまは京都の強豪チームということは知ってましたが、攻守ともにスピーディーかつ正確なプレーと個人技の巧さを備えた素晴らしいチームで全く歯が立ちませんでした。
光明台ミニさまと津門ミニさまには勝つことができて、なんとか2勝1敗で勝ち越せました。
でも今回もイージーミスが多く、特にリング下のシュートを外したり、ディフェンスのヘルプが遅れてファウルを連発して自滅するパターンでした。でも何とかリカバーしてここ最近ロースコアーが続いていましたが、少し点が取れるようになってきて若干上向きかなぁ~と感じさせてくれました。
市民大会の準決勝を明後日に控えてとてもいい練習ができました。
5、6日の市民大会でいい成績を残せればいいのですが・・・・
頑張ってくれることを祈るばかりです。
0 件のコメント:
コメントを投稿