仕事が忙しくてなかなかパソコンに向き合う時間がなくて久しぶりの更新です。
先週から始まった神戸市優勝大会は今日で3日目、イーグルスは辛くも1点差で成徳ミニさまに勝ってベスト4に入ることができました。
昨日はジュニアチームが、前回の市民大会と違ってチャンピオンシップの部に出場して、1回戦の枝吉ミニさまには大敗しましたが、敗者戦での塩屋ミニさまとの試合に勝って、とても有意義な試合ができたようです。(Hコーチはイーグルスの練習で大会は欠席したので、他のコーチから聞いた話ですが・・・)
ジュニアも練習が大好きな子が多く、どんどん上達しています。声も良く出ていますし、来年のイーグルスにどの子が入るのか今からとても楽しみです。
さて、今日のイーグルスですが成徳ミニさまとは一度練習試合で対戦して負けており、どちらが勝つかは気持ちの強い方と思っていましたが、予想通り接戦となりしかも終始リードされる展開で後半に5点差を付けられた時には負けを覚悟しましたが、少しだけこちらのメンバーの気持ちが上回ったのか、残分1で逆転してかろうじて逃げ切りました。
成徳ミニさまの頑張りは素晴らしかったと思います。このままでは次は反対の結果になる可能性が高いと思います。他のチームも上位を目指して頑張っているのだから、イーグルスももっと真剣に考えた練習をしてほしいものです。
そして、決勝リーグの1戦目となった魚崎ミニさまとは、1ヶ月前の市民大会と結果的に同様の大差で完敗でしたが、一番の課題にしていたディフェンスが前よりは少しだけ良くなったように思います。
相手の得点は殆どがセンターの5番にやられてしまいましたが、もう少し工夫が必要だったのではないでしょうか?
今日はいい勉強になったと思って、今日の反省を来週の2試合に生かして何とか1つ勝って目標の県大会に行こうではないですか。
4位はもういらないです。みんなが1つにまとまって3度目の正直を実現できるよう頑張ろう!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿