先週、県大会地区予選で男女W優勝を達成したばかりのイーグルス(男子)は、7月2日~3日に毎年恒例の「しあわせの村」での夏期合宿を行いました。
今年は、初日にジュニアチームの練習試合と夜は全部員参加の親子フリースロー大会。
2日目は朝から夕方までイーグルスの練習試合という内容で行いました。
初日の練習試合は、ジュニアチームのある西神戸ミニ様と魚崎ミニ様に参加をお願いして、ジュニアチームと普段は大会に出場しない初心者や低学年のチームに分けて、それぞれ2チームずつが対戦しました。
初めての対外試合に緊張する子ややる気が空回りして、ただひたすらボールを追い掛け回す子もいて、今回初めて行ったジュニアの練習試合はすごく盛り上がりました。
練習試合を終了して低学年は一旦帰宅して、高学年は宿泊棟で楽しみにしていた夕食です。ご飯のお代わりを4回もする子や1杯目がなかなか入らない子、嫌いな野菜を回りの部員に無理やり食べさされて涙目になる子がいて、みんなで楽しい夕食を食べました。
そのあとはみんなが楽しみにしているフリースロー大会です。
一旦帰宅していた低学年もお父さんお母さんや兄妹とともに参加して、参加者は過去最高の人数になって大盛り上がりです。
今年は賞品もお菓子だけでなく、Tシャツ、バスパン、シューズケース、ソックスと言ったバスケ用品がたくさんあって、子供達の目は賞品に釘付けです。
学年順のフリースローの他にぐるぐるバット、保護者のフリースローも行って、例年以上に盛り上がって最高のイベントになりました。
2日目はイーグルスの練習試合です。参加してくれたのは「長居ミニ(大阪)」様、「ビッグドッグス(大阪)」様、「けやき台ミニ(三田)」様です。
総当たりでのゲームはそれぞれの特徴があってすごく充実した練習試合ができました。
2日間の合宿は、新たな企画や多くのチームに参加してもらった練習試合ができて、すごく充実したものになりました。
練習試合に参加していただいたチームの皆様にはお礼申し上げます。
また、この合宿を主催していただいた保護者の皆さんには、厳しい暑さの中で子供のために様々な準備と当日の対応をしていただいたことに心から感謝したいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿