2013年5月13日月曜日

練習試合でした

 昨日はもいつお世話になっている天神川さまのお誘いで練習試合に行ってきました。

 参加したのはわがチームと刀根山サンダースさまの3チームで2試合ずつとそれぞれジュニア戦をさせていただきました。

 いつも天神川さまには親切にしていただき、昨日も保護者の皆さんやスタッフの方々がサポートしていただいて、とても気持ちよくゲームに集中することができました。有り難うございました。

 天神川さまとは今シーズン初対戦でした。今年は6年生が少なく4年生5年生が多いメンバー構成ですが、とてもスピードのあるいいチームでした。

 わがチームは、先日の神戸市民大会のアクシデントでゲームに飢えてましたので、1Qからいい動きができていい雰囲気で勝つことができました。

 2試合目の刀根山さまは天神川さまと同様に6年生が少ないチームですが、監督の息子さん(6年生)が身長があってテクニック、スピードも抜群の素晴らしい選手で、この子を止めることを指示したんですが、4年生の二人のガードのスピードに振り回されて、その上、相手の早い動きにチームオフェンスを忘れてしまい、自滅と言える内容で大差で完敗してしまいました。

 今回は2試合やっていい面と悪い面の両方をいっぺんに見ることになって、やっぱり、子供たちの気持ちをコントロールするのは難しいとつくづく思いました。

 ただ、収穫も多くて一人だけメンバーに入っている4年生の動きが素晴らしく戦力になることが確認できましたし、6年生の中でも短期間にすごく成長した子が出てきたことは嬉しかったです。

 今回は今取り組んでいるチームプレーがある程度できたことと、悪い部分が確認できて本当にとてもいい練習試合になりました。

 県大会の地区予選まで3週間。今回見えた課題を克服できたら県大会出場が見えてくると思います。
 だんだん暑くなって練習がしんどくつらい時期になりましたが、目標に向かってみんなで力を合わせてガンバロー!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿