2011年12月19日月曜日

新チーム始動しました

Aチームが県大会出場を逃した選手権大会から2週間、新チームが初の交流戦になる「福住杯」に出場しました。
 「福住杯」は福住Dマジックさんが単独チームで開催される5年生以下の最初の試合です。今年で12回目を迎える歴史ある大会です。今年も福住DマジックのY監督をはじめスタッフや保護者の皆様には大変お世話になり有り難うございました。

 さて、新チームの成績は予想外にいい試合をしてくれて3位という好成績で、保護者の皆さんもすごく喜んでくれました。今年はちびっ子ばかりの小粒なチームで「ディフェンスだけをガンバロー!!」といって大会に臨みました。
 1回戦の舞子さま、2回戦の会下山さまと次第に動きが良くなり、準決勝では西神戸さまにリードされた4Qに粘って1点差まで詰め寄りましたが惜敗しましたが、3位決定戦では魚崎さまに4試合目の疲れが出てバテバテの状態でしたが、何とか耐えて1点差で勝つことができました。

 始まるまでは「どうせボールの追い掛け合いになるだろうなぁ」と予想していましたが、ゲームを重ねる毎にバスケットになってくるのが見ていて嬉しかったです。
 特に、Aチームの4人は今までは6年生に遠慮したプレーだったのが、新チームの中心になるんだと言う自覚が芽生えたのか、やってきたことを随所で見せてくれてすごく頼もしく思いました。

 でも、まだまだ始まったばかりですし喜んでいられません。他のチームもどんどん上達してきますしもっともっと強くなる素質のあるチームがいくつもありました。公式戦でいい成績が残せるようこれからもみんなで力を合わせて頑張りましょう!!!

2 件のコメント:

  1. 福住杯、3位おめでとう!!
    ミスが少なく、一人一人が、力を発揮出来ていたからと思います。
    次の新人戦もがんばって下さい。
    3月まで短い時間だけど、一緒にうまくなるようにがんばろう!!!
           元#5 SOUTA

    返信削除
  2. 応援に来てくださりありがとうございます。5年生大会では、3位という結果になったけど、2月の新人戦では、優勝します!
    準決勝の西神戸戦は、残り45秒~15秒間に無駄なドリブルを僕がしてしまったから、あと残り1秒というところでオフェンスになって、時間が足りなくて攻めきれなかった。
    3位決定戦の魚崎戦では、最後少しバテたのと、時間をたっぷり使えばいいのに、ミスを連発して1点差までつめられた。
    6年生の先輩方は、残り3カ月、よろしくお願いします。
         新 #5
    みんながんばったね!   
    3位になって良かったね!
         新 #5の妹

    3位おめでとう。  
    西神戸戦は、フリースロー1本決めていたら・・・
    簡単なシュートミスが無ければ・・・
    そういう、ちょっとしたことの積み重ねだと思います。
    新人戦まであと2カ月、練習1回1回を大切にして頑張れ!
    次は、優勝しろよ!
    体調管理をしっかりと!
         新 #5の兄

    返信削除