今日は三田松が丘ミニ様にお誘いいただき、相生ミニ様、安倉ダンクス様と練習試合4ゲームをしてきました。
以前から三田松が丘ミニ様と一度交流したいと思っていたところ、いつも懇意にさせていただいている安倉ダンクスのFコーチを通じて誘っていただき、相生ミニ様とも初顔合わせができてすごくラッキーな一日になりました。
3チームの皆さん本当に有り難うございました。特に会場を提供していただいた松が丘ミニのスタッフと保護者の皆さんには駐車場の案内から会場設営などとても親切にしていただき本当に有り難うございました。今後とも宜しくお願いいたします。
さて、試合ですが、初戦の相生ミニ様とは競り合いの試合でしたが、さすが相生ミニ様は西播地区の強豪だけあって、ディフェンスの出だしの早さとボールぎわのプレッシャーが強さに気持ちで押されてしまい、ミスを連発して敗れてしまいました。
2試合目の松が丘ミニ様とは全ての面で相手が何枚も上で手も足も出ず完敗。安倉ダンクス様には、こちらが少し高さがあった分だけ優位に試合が運べて、2試合して2勝と言うことで、今日は2勝2敗という結果でした。
内容的には満足いきませんが、期待していた新しい戦力が成長してくれたことが大きな収穫と言ったところで、あとはいつもの通り、パスミスが多い、声が出ない、視野が狭い、合わせの動きができないと言った、チーム全体の悪いクセがいつまでたっても治らないことに変わりはありませんでした。
市民大会まであと1週間。クセを治すには29日の練習試合しかありません。うちのチームには絶対的なエースはいません。みんなで考えて意識してチームワークでピンチをカバーしあい、しっかり守って素早く攻撃につなげるバスケットができるように全員が努力してほしいと思います。
今日も早朝から夜まで応援して下さった保護者の皆さん有り難うございました。大会終了までハードスケジュールですがご支援よろしくお願いします。
昨日は、また声が出ていなかった。ディフェンスも新人戦みたいにいいディフェンスができなかった。みんなミスを怖がらずにじぶんのできる事をやったらいいプレーができると思う。だから29日や市民大会はみんなで北イーグルスの全力を出して勝つぞーーーーー!!! #11 いーぐるすがんばってー。 #11のいもうと
返信削除