2010年6月15日火曜日

2010/06/14「市優勝大会の結果について」(橋本コーチ)

 昨日、神戸市ミニ優勝大会の1回戦がYMCAであり、先月の市民大会で準優勝の中華同文ミニさんに24-40で敗れました。これで、新チームになって新人戦、市民大会に続いて3大会続けての初戦敗退になってしまいました。
これまでの対戦は福田ミニさん、西神戸ミニさんと今回の中華同文ミニさんといずれも、ベスト4以
上の上位チームばかりで「相手が強かった」とも言えますが、これらのチームに勝たない限り目標の県大会出場はできないということです。
 ただ、昨日のゲームは今までと違って全員が自分の役割をやろうと頑張っていましたし、オフェンスもディフェンスも練習でやってきたことが少しですが出てきました。特に、前半の2Qで互角の戦いができたことは試合を見ていたご父兄や他のチームのコーチ達も短期間の上達に驚いていました。
 後半のメンバーも頑張りましたが、相手の早い動きに遅れて守ったり、早く攻撃しようとしてパスミスをしたりトラベリングをしたりのミスがでてしまい、結局その差の分だけ点差になって負けてしまいましたが、内容はすごく良くなったと思います。
 試合後のミーティングでみんなに言ったように、もっともっと声を出して仲間同士のコミュニケーションを図って、5人の力を6人分にできるように、ゲームに出ている5人だけでなくベンチも一体となってチームワークで相手を上回れるようになって欲しいと思います。
 この試合をきっかけに一人一人が「次は勝つぞ!!」を自分に言い聞かせてこれからの練習を頑張って下さい。
 お疲れ様でした。次は8月の県交歓大会です。良い結果が出せるようみんなで頑張ろう!!

 *このブログを読まれた感想や昨日の試合に関すること、チームへの応援メッセージなど、ご意見は下のコメントをクリックしてコメントの投稿の枠内に書き込んで投稿して下さい。是非、皆さんからのひと言をお待ちしております。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿